JR東海道・山陽本線 三ノ宮駅 徒歩 8分
神戸市西神・山手線 三宮駅 徒歩 8分
JR東海道・山陽本線 三ノ宮駅 徒歩 9分
阪急神戸本線 春日野道駅 徒歩 13分
神戸市西神・山手線 名谷駅 徒歩 29分
神戸市西神・山手線 県庁前駅 徒歩 5分
JR東海道・山陽本線 元町駅 徒歩 10分
阪神本線 元町駅 徒歩 10分
神戸高速東西線 元町駅 徒歩 10分
神戸市海岸線 旧居留地・大丸前駅 徒歩 10分
阪急神戸本線 神戸三宮駅 徒歩 13分
神戸市西神・山手線 名谷駅 徒歩 24分
神鉄有馬線 鈴蘭台駅 徒歩 27分
鈴蘭台駅(すずらんだいえき)は、兵庫県神戸市にあり、神戸電鉄の有馬線および粟生線(駅番号KB06)が利用できます。駅の南側には鈴蘭台車両基地が置かれています。エレベーターおよび車いす対応トイレが設置されています。
駅に隣接する形で、スーパーの「イオンフードスタイル」や、様々な専門店が入居する駅ビル「ベルスト鈴蘭台」があるほか、駅前の街路沿いに各種飲食店が立ち並び、それを抜けるとスーパーの「コープこうべコープ鈴蘭台東」があります。
出口(北側)と同様に、駅ビル「ベルスト鈴蘭台」に近い出口で、付近には人気和菓子店の「千鳥屋鈴蘭台店」や、「ファミリーマート鈴蘭台駅前店」などがあるほか、街路沿いに各種商店が軒を連ねています。
「GSパーク鈴蘭台第四駐車場」の前に出ます。小高い丘となっており、大きなマンションが立ち並ぶほか、日蓮宗の寺院「妙信寺」などがあります。
買い物に便利なスーパー「ダイエー鈴蘭台店」があり、その裏手には戸建て住宅を中心とした住宅街が広がっています。
路線バスは出口(東側)周辺の乗り場に発着しており、神戸駅方面や、西鈴蘭台駅方面など、近隣地域への貴重な交通手段として利用されています。また、鈴蘭台駅へのアクセスは、各出口ともに可能となっていますが、出口(北側)、出口(西側)、南改札口は道幅が狭いので、ロータリーのある出口(東側)からがよいでしょう。ただし、ロータリー内は一般車両の進入が制限されているため、乗降や荷卸しなどは、その手前の、鈴蘭台駅交差点周辺で行うほうが賢明です。
出口(北側)から線路沿いに北側へと向かうと、ショッピングモール「鈴蘭台北神鉄ビル鈴蘭台プラザ」の近くに「神戸北警察署鈴蘭台交番」があるほか、図書館や会議室、体育館、さらにはコンサートなどに使われる「すずらんホール」のある「神戸市立北区民センター」もあります。
駅の西側にある小高い丘の上には、緑ゆたかな「鈴蘭台南町公園」があり、駅の南側の住宅街の一角にはオーソドックスなタイプの「鈴蘭台旭ケ丘公園」があります。しかし、駅ビルの「ベルスト鈴蘭台」をはじめとする商店や商業施設が並ぶ駅出口周辺と、その周囲にある住宅街には、運動施設や公園などはあまりありません。なお、屋内スポーツに関しては、駅の北側に位置する「神戸市立北区民センター」内の体育館を利用するとよいでしょう。
鈴蘭台駅には、徒歩圏内にトランクルームがあります。「ハローストレージ神戸鈴蘭台」は、鈴蘭台駅から徒歩26分(住所は、兵庫県神戸市北区山田町小部字広苅2番11(12・13・14)/24時間利用可能・駐車スペースあり・バイク収納可能・施設見学可能)。
駅前には駅ビルの「ベルスト鈴蘭台」やスーパーの「ダイエー鈴蘭台店」、各種商店などがあるものの、周囲は丘陵地となっており、そこを切り拓く形で住宅街が広がっているエリアです。飲食店などは駅周辺に集中しており、それ以外の場所にはほとんどありません。
駅周辺は道幅の狭い街路が中心となっているものの、南側のエリアには明石市方面へのアクセスに便利な兵庫県道52号線が通っており、この兵庫県道52号線が国道428号と接続していることから、三木市方面へのアクセスも大変スムーズです。
鈴蘭台駅のトランクルーム[レンタル倉庫・コンテナ]の検索!鈴蘭台駅には「ハローストレージ,収納ピット」等のブランドが掲載されています。借りたい地域から探して、広さ・料金[賃料]・セキュリティ・空調完備・24時間出し入れ可能などの希望条件で絞込み!豊富な物件数から様々な方法でご希望の収納スペースを簡単に探せるトランクルーム情報サイトです。鈴蘭台で気になるトランクルームを見つけたら、メールか電話でお問合せが可能です(無料)。