目次

1 トランクルームを利用するメリット
2 趣味による家族トラブルの回避方法について
要約
編集後記

大きな楽器などの趣味の道具や、グッズなどのコレクションは収納場所に困りますよね。できれば自分の手元に置いておきたいところですが、収納スペースが不足していたり、家族の理解を得られないという理由から、置き場所にお悩みの方も少なくありません。

そんな時、ぜひ活用したいのがトランクルームです。

趣味の道具はトランクルームへ預けよう!

1 トランクルームを利用するメリット

趣味の道具や、コレクション、グッズの保管場所としてトランクルームを利用するメリットをご紹介します。

■住居スペースに余裕ができる
トランクルームには、さまざまなサイズがあります。小さなもので0.5帖~、大きなものだと8帖以上のものもありますので、用途に合わせて選ぶことができます。必要最低限の小さめサイズを選べば、利用料金もリーズナブルに抑えることも可能です。

■安全、安心な環境で保管できる
トランクルームには、大きく分けて屋内型トランクルームと屋外型トランクルームの種類があります。

まず屋内型トランクルームでは部屋毎のセキュリティに加え、施設自体にもセキュリティが備わっているケースが多く、入退室用のセキュリティや監視カメラなどがあります。また空調設備や湿度管理なども導入されているところもあるため、屋外型トランクルームに比べ、比較的に安全、安心に荷物の保管ができます。

次に屋外型トランクルームですが、屋内型トランクルームと同様に部屋の扉に錠が付いていたり、防犯カメラなどが設置されているケースが多いですが、温度や湿度などの管理はできないため、荷物によっては注意が必要です。メリットとして屋外型トランクルームはコンテナタイプが多く、自身の収納スペースの扉付近まで車で乗り入れることができるケースも多々あります。

■趣味部屋として楽しむこともできる
本来トランクルームは荷物の保管用として利用するのが一般的ですが、せっかくの専用空間を利用しない手はありません。周りに迷惑が掛からず、またトランクルームに傷が付かなければ、どのようなレイアウトにしても問題ありませんので、観賞用として空間を作ってみるのもおすすめです。
※企業によって長時間の滞在はNGとしているところもありますので、必ず企業側に確認を取りましょう。

また、トランクルームによっては軽作業をしても良い施設もあるので、作業場所として利用している人もいます。

趣味の道具はトランクルームへ預けよう!

2 趣味による家族トラブルの回避方法について

家族トラブルとしてありがちなものの一つとして、趣味の物で家があふれてしまうケースです。
自分にとっては大切な趣味の物でも、相手にとってはただの物とストレスになっている場合があるからです。

トラブルを回避するには「相手に対する配慮」をすることが重要です。

趣味にもよりますが、部屋を手狭にしてしまうほど物があふれるとストレスを与えかねないため、どのくらいなら部屋に置いておいてもよいかなどを家族で話をし、あふれてしまったものは思い切って断捨離をする、もしくはトランクルームなどの別の場所で保管するなど検討が必要です。

趣味も大事ですが、一緒に住む家族も大事にしなければいけないため、相手に配慮しつつ、趣味を楽しみましょう。

趣味の道具はトランクルームへ預けよう!

要約

趣味の道具はかさばりますし、楽器などの大きな荷物は収納場所に困りますよね。また、多すぎる趣味の道具やコレクションは、家族からの理解を得られない場合もあります。そんな時、役に立つのがトランクルームです。

トランクルームを利用するメリットとして、住居スペースがスッキリし余裕ができること、安全な環境で保管できる場合が多いので、安心して大事な物を預けられます。また、トランクルームを趣味部屋として利用することもできます。せっかく趣味の物を保管しているのですから、好きなようにレイアウトして素敵な空間を作りましょう。

家族トラブルの回避方法として「相手に対する配慮」が重要です。どのくらいなら部屋に置いておいてもよいかなどを家族で話をし、あふれてしまったものは思い切って断捨離をする、もしくはトランクルームなどの別の場所で保管をし、相手に配慮しつつ、趣味を楽しみましょう。

編集後記

今回は、趣味の道具をトランクルームに預けるメリットについてご紹介しました。

趣味の道具はどんどん増えていきますし、いざ整理しようとしても簡単に捨てられる物ではないですよね。楽器などの大きな物や、多すぎるコレクションは、収納場所に困ってしまいます。そんな時、一つの選択としてトランクルームに預けることを検討してみてください。

趣味が原因で家族とギクシャクしてしまう方もいるかと思います。私も趣味について家族から小言を言われたことがありますが、その都度話をして解決してきました。何事も話をしなければ進まないと思いましたし、
今回の「相手に対する配慮」は本当にその通りだと改めて意識しました。

趣味の道具の保管場所に悩む皆さまにとって、この記事がトランクルームを活用するきっかけになれば嬉しいです。

JAPANトランクルーム

当社が運営する「JAPANトランクルーム」は、「トランクルーム」や「レンタル倉庫」などのレンタル収納スペースの掲載に特化した日本最大級のトランクルームポータルサイトです。

日本全国10,000箇所以上の施設を比較・検討することができ、路線や駅、地域、キーワード、位置情報、会社名、特徴など様々な検索方法にて探すことができます。さらに絞込機能として金額や広さ、施設タイプなどで、より自分にあった施設を探せるトランクルーム比較サイトになります。

ぜひトランクルームをお探しの際はご活用ください。

JAPANトランクルーム

更新日:2025/03/04

2019年 06月23日